かかりつけ医のご案内
港区医師会では、医療的ケアが必要だけれども入院していないお年寄りや、寝たきりの方々で、在宅療養を希望される場合、ご家庭で出来るだけ 快適に療養が続けられるように、又、介護にあたられる方のご負担が出来るだけ 軽減出来るように、心をこめて支援しております。
1.「かかりつけ医」とはどんなお医者さんのことですか?
かかりつけ医とは、地域の診療所や医院で、一人の患者さんを診療科にとらわれず、初期症状の加療に当たったり、必要に応じて紹介状を作成したりする、家族ぐるみの日常的な健康管理をしている医師のことを言います。
患者さんと医師との信頼関係の上による、いわゆるホームドクターで、家族の健康問題等を的確に把握していて、必要な時適切な指示をしてくれる医師のことです。
2.「かかりつけ医」はどんなことをしてくれるのですか?
皆様の身近な医師「かかりつけ医」とは、
①近い
②どんな病気も診る
③健康診断や健康相談に応じる
④在宅療養が必要な人への訪問診療や介護の相談に応じる
⑤必要な時、ふさわしい医師、病院等を紹介する
の5つが挙げられます。この中の②~⑤が則ち、「かかりつけ医」の役割と言えましょう。
また、介護保険を利用する際の要介護認定に「主治医意見書」(かかりつけ医意見書)が必要となります。いまから是非「かかりつけ医」を持つようにしましょう。
3.かかりつけ医と病院の連携とは?
日常生活における体調不良には「かかりつけ医」がゲートキーパーとして診療に当たります。その際、より高度なまたは専門性の高い医療が必要、あるいは入院治療が必要と判断した時は速やかに、希望する病院への紹介状を作成します。
紹介状には、患者さんのこれまでの病状や処方されているお薬・検査結果など、大切な情報が記載されますので、かかりつけ医と病院医師との間で情報を共有することができます。それにより、同じ検査が繰り返されることや薬の過剰投与等を防ぐことができ、患者さんの医療費の軽減につながります。さらに紹介状がないと必ずしも診察を受けられないわけではありませんが、特定の大病院などで診察を受ける場合は、選定療養費として初診時5,000円以上、再診時2,500円以上の特別料金を診察料とは別に支払うことが義務付けられております。
4.私にはかかりつけのお医者樣がいないのですが?
港区医師会やみなと保健所の保健予防課に相談して下さい。ご近所のお医者さんを紹介してもらえます。また港区医師会ホームページでも診療所や医院をお探し頂けます。
そして「かかりつけ医」のいない在宅で療養中の方も、是非ご相談ください。
連絡先
・港区医師会 受付時間 午前9時~午後5時(土、日、祝日、年末年始は除く)
TEL 03-3582-6261
・みなと保健所 保健予防課 受付時間 午前9時~午後5時(土、日、祝日、年末年始は除く)
TEL 03-6400-0080
・港区在宅療養相談センター 受付時間 午前9時~午後5時(土、日、祝日、年末年始は除く)
TEL 03-6435-0758
▶︎ 「港区在宅療養相談センター」のご案内